try! Swiftで学んだこと

私のスキル的に、1発表に対して実際に取り込めるのは1〜2個が限界なので、学んだことが少ないのは申し訳ない。

一番学んだことは、海外からの出席者が居るカンファレンスなんだから英語出来たほうが良かったねということ。HiNative Trekの今月のテーマが「カンファレンスでの会話」らしいので受講を開始しました。

Swiftのエコシステムに飛び込む

TravisCIでのCIの話がありました。以前くじけちゃったんですが、もう一回チャレンジしてみようと思いました。【追記】CircleCIのiOS対応一般公開が始まり、実際にCircleCI+Fastlaneの組み合わせを設定してみました。

実践的クロスプラットフォームSwift

大変そうだから、やらんとこと思いました。自分自身が極めるタイプじゃないので、複雑そうであることを示してもらうことには大きな意味があります。

コードリーディングについて

リーダブルコードであれ、ということだと思います。特に海外の方の発表だったので、文化的な文脈にも気をつけろという話は私としては新鮮でした。

Apple TV

ちょっとAppleTV欲しくなった。

平常心で型を消し去る

型消去の話で出てきたポケモンの例題を理解する #tryswiftconf - Qiita を読んで、そこそこ理解できた

Swiftのエラー処理についての三つの話

何となくPromiseを使っていましたが、Throwを検討するきっかけになりました。

プロトコルと約束の地

大変だから、やらんとこと思いました。しかしプロトコルと戦わないことは出来ない。

文化を調和させる

プロトコルを設定しエクステンションでメソッドを定義すれば、事実上メソッドを生やすことが出来る。こんなことが出来るなんて!!

ちなみに、生やすのはこんな感じ ⇒ IBM Swift Sandbox

Core Animationで作る高度なグラフィックス

まずはUIKitでやって、チューニングするときにCALayerで試すと良い。

スマートホームのためのコード

中座した為に聞けず。

目に見えないものを学ぶ

UX系な話って、アタリマエの事をやろうって言われてるようにしか思わないんだけど、アタリマエが難しいって事ですよね。

実践的 "Boundaries"

ストーリーボードを使わないことには懐疑的だと思ったけど、DIコンテナー的な考え方を学べたのは嬉しかったです!

VIPERを使うと、深い木構造の上から下への通知にも対応できるかもしれない?

Architecting iOS Apps with VIPER · objc.io

GitHub - rizumita/TransitionOperator: Transition operator class for iOS.

プロトタイピングの魔法

アニメーションをやらないのか?ただサボってるかのは違う。
適切にアニメーションを魔法のように取り込もう。

プロトコルエクステンション: 歴史について

歴史的にあった問題が結局解決されてないのつらすぎる。

IBM Swift Sandbox

Building Women Who Code in Tokyo

Women Who Code in Tokyoの存在を知った。

Swift版「誰のためのデザイン?」

これもアタリマエの話だと思いました。しかし、言語化しないと人と議論できないので言語化された資料があることは嬉しいです。とりあえず「誰のためのデザイン?」の改訂版を買いました。

モダンCore Data

CoreData難しそう。

SwiftコンパイラとLLDBの連携

LLDBまで触りたくない・・・ブレイクポイントでのプリントいいですね。

ライブラリの開発

工数落とすためにライブラリ開発はしたいと思っていました。複数環境対応はやはりめんどくさそうだなという感じでした。

Protocol-Oriented Programming in Networking

APIKitとHimotokiがプロトコルを上手く使った仕組みであることが分かる。ライブコーディングによりRxSwiftの素晴らしさはわかるが、自分がうまく使いこなせるかは不安がある。

SwiftらしいTable View Controllerの使い方

記事内の写経コードが参考になった。Playgroundだとclassでもstructでも成り立つが、おそらくundo実装にはstructじゃないとダメそう。

Motivation based library abstraction

ライブラリを公開していくのは本当にやっていきたいので嫉妬しか無い。

Swiftでサーバを書いてみよう

しっかりとしたエコシステムのSwiftサーバサイドが生まれることを期待しています。

Swiftにおける実践的なモック化について

中座しておりました。

Swiftヒップスター

autoclosuerでコードが綺麗になるのめっちゃいい。

Core Imageによる高度な画像処理

画像処理をどう価値に繋げられるかが難しいと思いました。

Swiftトレーニング: 統計学を例に

流石に難しい(´;ω;`)

xcodeless - the build system

ダメ!黒魔術!

デザイナーをSwiftのコードベースに巻き込む10の方法

デザイナさんにストーリーボードを触ってもらうのは素敵なアイデアだと思いました。 

パーサーコンビネーター in Swift

大学で見たことがある気がする。

オープンソースSwiftへの貢献

スキルや信条的にこの層まで貢献するかは分からないんだけど、もしできたら素敵だなと思いました。

Artsyにおけるテスト手法の紹介

コードが提示されてるので、後日見たほうがいいね。