2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Herokuの推奨Serverがunicornからpumaに変更になった件

経緯 blog.willnet.in 手順 Deploying Rails Applications with the Puma Web Server | Heroku Dev Center Herokuにpumaを使用しRailsをデプロイする方法

WebView内で開かれることを想定したトラッキングのためのUIデザイン

管理画面を考える

管理画面チラ見せ♡ナイトさんより生まれた記事は、性質上実際の管理画面を見ることは出来ないが、それでもとても参考になると思う。 管理画面チラ見せ♡ナイト #1 管理画面チラ見せ-シスウ株式会社 20140729_管理画面チラ見せNight_cytajp_修正版 Wantedlyの…

PUSH通知の許可をよりもらうための技術調査+スクリーンショット

結論として、最近の流行は丁寧にやるとしてもPUSH通知の依頼は問答無用で出すというのが主流のようだ。最もメジャーなのは、起動時に問答無用で出すこと。 あまりくどく説明しても読まれないこともあるし、画面を挟むことでもしかしたら離脱率が上がるから開…

Rails + GoogleAnalyticsでアクセス数を集計する技術調査

情報の取得は、大きくlegatoを使う方法とgoogle-api-clientを使う方法がある。認証は、大きくOAuth2を使う方法と、Signetを使う方があるようだ。 結論としてlegatoは便利だが、処理がラッピングされるよりgoogle-api-clientを使って生のパラメータを叩くほう…

WEBの負荷テスト

調査 WEBサイト負荷テストツール7選 | さぶみっと!JAPAN サーバの負荷テストのための、何百万ものHTTPリクエストを発生させる方法 | インフラ・ミドルウェア | POSTD 無料で使える!Webサイト負荷テストツール 12選 | Find Job! Startup SpotInstanceとJMet…

Railsの表示パフォーマンスを上げる技術調査

Railsに深く対応しているサービス Skylight AppSignal helps your Ruby apps run smoother Application Performance Management & Monitoring | New Relic ※ SkylightはUIは良いのですが従量課金っぽいので個人では採用が難しいと思いました。 ローカルで確…

UINavigationControllerの戻るボタンの文字を消した時にnavigationItem.titleView=UISearchBar()との間が微妙になる問題何とかしたい

暫定案:戻るボタンを消して、titleViewに戻るボタンとUISearchBarを詰める 調査 iOS - Navigation Controller の "戻る/back" ボタンをカスタマイズする - Qiita カスタマイズのやり方読むと参考になるかもしれない TDRoundedNavigationBar on CocoaPods.or…

UITableViewとUICollectionViewでフリックして削除を出す技術調査

UITableView すごい簡単にできそう UITableViewCell を左スワイプしてボタンを表示するUI - ObjecTips devotion: UITableViewでcellをフリックすると deleteボタンが現れるようにする TableViewのCellをスワイプしてコマンドを実行する方法のメモ - 開発メモ…

なめらかなTableViewの実現調査メモ

iOS - UITableViewの軽量化 - Qiita なめらかに動作するUITableViewのつくりかた | GREE Engineers' Blog 【iOS】パフォーマンス改善で参考にした記事まとめ(随時更新) - Qiita UITableViewのスクロールを滑らかにする8の方法|IT関連|佐崎司と愉快な仲…

2016年に参加したいちょっと大きめの勉強会・イベント

2016年に参加したいちょっと大きめの勉強会・イベントを書こうと思ったのですが、あんまりピックアップできなかった。 オススメがありましたら教えていたけますと嬉しいです! 開催情報:CSS Nite 2.5 エンジニアサポートCROSS2016 3.2~3.4 try! Swift 9.8~9…

サービスリリース欲を満たすもの

ここ半年ぐらい、リジェクトとかでサービスの新規リリースが出来てない。昨日、リリース欲が一定を超えてしまったため、勉強もかねて何か1日でリリースできるものを作成することにした(基本機能は使えるようになったけど、もう少しブラッシュアップしたい…

Bootstrap以外のなんかいいなと思ったやつ

Refills - Components Bootflat Kube CSS Framework Semantic UI Pure Dan Malarkey – Digital Product Designer and Front End Developer